サービス一覧
「最期まで⾃宅で暮らしたい」「住み慣れた街で暮らし続けたい」という地域の
皆さまの想いに寄り添い、介護・保育・障害者⽀援、地域交流活動など幅広い
サービスを提供しています。これからも「ずっと、我が家で。明⽇も、この街で。」
をビジョンに掲げ、現状の常識や制度に縛られることなく「この街で暮らすをもっと
あたたかく」できるようなサービスを追求してまいります。
「この街で暮らす」を
⽀え続けるケアメイトのサービス


居宅介護
住み慣れたご⾃宅での⽣活を
可能にする計画作成

訪問看護
ご自宅での医療的ケア
(看護師・リハビリ)の支援

地域保育
共育環境を整え、子どもの
健全な発育を支える

⾼齢者向け
宅配弁当
配達スタッフが見守り役と
なって、行き届いた栄養と
安心をお届けする

認定栄養ケア・
ステーション
管理栄養士が食や栄養を通じて
健康をプロデュース

地域交流活動・
フリースペース
人と地域を結び、つながりを
つくる

家政婦紹介
生活に関わるあらゆる
ご要望をサポート

障がい者⽀援
障がいがあっても
住み慣れた街での生活を守る

(看護)⼩規模
多機能型居宅介護
訪問(介護・看護・リハビリ)・通い
・泊りを生活に合わせ、365日
24時間のトータルサポート

訪問介護
生活環境・基盤を整え、
ご自宅での生活を支える

訪問介護
生活環境・基盤を整え、
ご自宅での生活を支える

訪問看護
ご自宅での医療的ケア
(看護師・リハビリ)の支援

居宅介護
住み慣れたご⾃宅での⽣活を
可能にする計画作成

(看護)⼩規模
多機能型居宅介護
訪問(介護・看護・リハビリ)・通い
・泊りを生活に合わせ、365日
24時間のトータルサポート

障がい者⽀援
障がいがあっても
住み慣れた街での生活を守る

地域保育
共育環境を整え、子どもの
健全な発育を支える

⾼齢者向け
宅配弁当
配達スタッフが見守り役と
なって、行き届いた栄養と
安心をお届けする

認定栄養ケア・
ステーション
管理栄養士が食や栄養を通じて
健康をプロデュース

家政婦紹介
生活に関わるあらゆる
ご要望をサポート

地域交流活動・
フリースペース
人と地域を結び、つながりを
つくる

居宅介護

サービス内容
介護のことなら何でもご相談ください。
介護不安の相談から、介護保険認定の代⾏、ケアプランの作成など、⽣活上のご不安を⼀緒に解決します。介護サービスを利⽤してからも、不安なことや悩みなどはいつでもご相談ください。
-介護のご相談、介護保険⼿続き、ケアプラン作成-
ご利用いただける方
要⽀援もしくは要介護の認定申請をお考えの⽅、
認定を受けていらっしゃる⽅。
ご利用方法
まずは下記、お問い合わせフォームよりお気軽にご連絡下さい。
弊社の担当よりご案内させていただきます。

訪問看護

サービス内容
退院後のケアから最期の看取りまでケアします。
病気や障がいを持った方が住み慣れた地域やご自宅で、その人らしく療養生活を送れるように、看護師等が生活の場へ訪問します。自立への援助を促しながら、療養生活を支援する看護ケアサービスです。
-療養上のお世話、診療の補助、ご家族さまへの療養上のレクチャーなど-
ご利用いただける方
要支援もしくは要介護の認定を受けていらっしゃる方。
ご利用方法
まずは下記、お問い合わせフォームよりお気軽にご連絡下さい。
弊社の担当よりご案内させていただきます。

地域保育

サービス内容
一つ屋根の下に、近所のおじいちゃん、
おばあちゃんもいる地域ぐるみの保育園
「けめともの家・キッズ 西大井」
介護事業を⻑年やってきた株式会社ケアメイトだからこそ実現できる保育園。多世代のつながりを大切にする空間で、幼い頃から地域の大人や高齢者との関わりを持つことが、「豊かな情緒」と「思いやりのある心」を育みます。
-介護事業と連携した「多世代交流のある子育て」を支援-
ご利用いただける方
0(生後57日)∼2歳のお子さま
(地域枠、従業員枠有り)
ご利用料金
※従業員は割引価格適用となります
おあずかり時間
年中無休(保育の必要なお子さまがいない日を除く)
年365日、7:30-20:30
形態
月極保育
一時保育
ご利用方法
随時見学受付中です。お気軽にお問い合わせください。
(平日9時∼18時)
03-6303-8085

⾼齢者向け宅配弁当

サービス内容
「活き活き生きる」を食の面からもサポート
お一人暮らしや高齢ご夫婦世帯の方の生活をお食事の面からもサポートします。さらに栄養価をしっかりと考えたお弁当をまごころ込めてお届けするとともに、配達スタッフが見守り役となって、万一の際は関係各所と連携することで、より安心したお暮らしをサポートします。
ご利用いただける方
どなたでも
ご利用方法
まずは下記、お問い合わせフォームよりお気軽にご連絡下さい。
弊社の担当よりご案内させていただきます。

認定栄養ケア・ステーション

サービス内容
管理栄養士が食や栄養を通じて健康をプロデュースしていき
ます!人と人をつなげる各種イベントなども行ってまいります。
「認定栄養ケア・ステーション」とは、(公社)日本栄養士会が認定する食・栄養の専門職である管理栄養士・栄養士が所属する、地域密着型の拠点です。子どもから高齢者まで幅広い方を対象として、介護や保育の資格・実務経験をもつ管理栄養士が多角的な視点で「地域の方々のつながり」「健康づくり」を支援してまいります。
(地域の皆さま向け)
食育講座、介護食料理教室、親子料理教室、栄養相談、多世代共生型食堂、おひとりさま食堂、フードパントリー
(医療機関・介護事業者さま向け)
ケア視点をもとにした栄養アセスメント、栄養食事指導
参加方法
どなたでも
ご利用方法
まずは下記、お問い合わせフォームよりお気軽にご連絡下さい。
弊社の担当よりご案内させていただきます。
無料栄養相談

無料栄養相談は下記メールアドレスにて承っております
eiyoucs@caremate.jp

地域交流活動・フリースペース

サービス内容
ケアメイトでは地域づくりにもこだわります。
∼ 世代をこえて、みんなで学び楽しむイベントを開催!
お互いさまの心で楽しく暮らす ∼
安心した暮らしの実現には、誰かがいてくれる、つながっているという安心感が欠かせません。核家族、老老世帯、一人暮らしの増加、ご近所さんの減少など、つながりがなくなっていく中で、地域でお互いさまにつながっていくことはとても大切なことだと考えています。お互いさまの精神で、お互いを理解し合える環境を作るために多世代交流プロジェクト「けめカフェ」などの取り組みを通じて、地域づくりに積極的に携わってまいります。
参加方法
まずは下記、お問い合わせフォームよりお気軽にご連絡下さい。
弊社の担当よりご案内させていただきます。

家政婦紹介

サービス内容
生活に関わるあらゆるご要望にお応えします!
介護保険制度ではカバーできないご要望をはじめ、お仕事や子育てなどで多忙な方の生活全般に関するサポートをいたします。
ご利用いただける方
どなたでも
ご利用方法
まずは下記、お問い合わせフォームよりお気軽にご連絡下さい。
弊社の担当よりご案内させていただきます。

障がい者支援

サービス内容
障がいをお持ちの方の生活をサポートします!
障害福祉サービスのご相談(相談支援)や日常生活における生活支援(居宅介護、重度訪問介護)、視覚障がいをお持ちの方の社会活動支援や移動支援(同行援護、移動支援)など多様に支援してまいります。
ご利用いただける方
障がい福祉サービスの支給を受けようとお考えの方、
支給決定を受けていらっしゃる方。
ご利用方法
まずは下記、お問い合わせフォームよりお気軽にご連絡下さい。
弊社の担当よりご案内させていただきます。

(看護)小規模多機能型居宅介護

サービス内容
ご自宅で生活を続けるためのトータルワンストップサービスです。
訪問(訪問介護・訪問看護・訪問リハビリ)、通い(デイサービス)、泊り(ショートステイ)を必要に応じて使い分けができます。
これらの介護サービスを、24時間、365日のワンストップサポート体制で顔なじみのスタッフから受けることができるため、認知症の方でも安心してご利用いただけます。
ご利用いただける方
要支援もしくは要介護の認定を受けていらっしゃる方。
※看護小規模多機能型居宅介護は要介護の認定を受けている場合のみ
ご利用方法
まずは下記、お問い合わせフォームよりお気軽にご連絡下さい。
弊社の担当よりご案内させていただきます。

訪問介護

サービス内容
ご自宅での生活をサポートします!
訪問介護は、ご利用者さまが可能な限りご自宅で自立した日常生活を送ることができるよう、訪問介護員(ホームヘルパー)がご利用者さまのご自宅を訪問し、食事・排泄・入浴などの介護(身体介護)や、掃除・洗濯・買い物・調理などの生活の支援(生活援助)をします。
-ご自宅での介護、日常生活ケア-
ご利用いただける方
要支援もしくは要介護の認定を受けていらっしゃる方。
ご利用方法
まずは下記、お問い合わせフォームよりお気軽にご連絡下さい。
弊社の担当よりご案内させていただきます。

事業所一覧
各サービスはご利⽤者さま、ご家族さまの希望により営業所の範囲を超えて、
提供可能です。各営業所の詳細ページをご覧ください。お住まいのエリア、
サービス内容に関わらず、まずはお気軽にお問い合わせください。
品川営業所
訪問介護
居宅介護
訪問看護
地域保育
看護小規模多機能型居宅介護
地域保育
品川二葉営業所
食支援・配食
品川八潮営業所
小規模多機能型居宅介護
※訪問介護、訪問看護、居宅介護については品川営業所よりサービス提供しておりますので、お問い合わせはそちらへお願いいたします。
荏原営業所
訪問介護
※訪問看護、居宅介護については品川営業所よりサービス提供しておりますので、お問い合わせはそちらへお願いいたします。
港営業所
訪問介護
大田営業所
訪問介護
居宅介護
目黒営業所
訪問介護
居宅介護
桜新町営業所
訪問介護
居宅介護
サービス
サポート部
本部
品川営業所
〒140-0015
東京都品川区⻄大井2-4-14
居宅介護
TEL 03-3772-1331
営業⽇ ⽉∼⾦
( 祝日・年末年始の12月30日∼1月3日を除く)
営業時間 9:00∼17:45
訪問介護
TEL 03-6303-7240
営業⽇ ⽉∼土
営業時間 9:00∼17:45
サービス提供は365日・24時間で実施しています。
訪問看護
TEL 03-6303-7834
営業⽇ ⽉∼土
営業時間 9:00∼17:45
サービス提供は365日・24時間で実施しています。
看護小規模多機能型居宅介護
けめともの家・キッズ⻄大井
TEL 03-6303-8050
営業⽇ 年中無休
営業時間 9:00∼17:45
サービス提供は365日・24時間で実施しています。
地域保育
TEL 03-6303-8050
営業⽇ 年中無休(保育の必要なお子さまがいない日を除く)
営業時間 7:00∼20:00
サービス提供は365日・24時間で実施しています。
品川八潮営業所
〒140-0003
東京都品川区八潮5-6-37 品川八潮パークタウン潮路南第一ハイツ109
小規模多機能型居宅介護
TEL 03-6412-9161
営業⽇ 年中無休
営業時間 9:00∼17:45
*サービス提供は365日・24時間で実施しています。
*訪問介護、訪問看護、居宅介護については品川
営業所よりサービスを提供しておりますので、お問い
合わせはそちらへお願いいたします。
荏原営業所
〒142-0063
東京都品川区荏原2-1-10 フジトービル3F
訪問介護
TEL 03-6426-1761
営業⽇ ⽉∼土
営業時間 9:00∼17:45
*サービス提供は365日・24時間で実施しています。
*訪問看護、居宅介護については
品川営業所よりサービスを提供しておりますので、
お問い合わせはそちらへお願いいたします。
港営業所
〒108-0074
東京都港区高輪4-8-9 りぶ高輪503
訪問介護
TEL 03-6450-2585
営業⽇ ⽉∼土
営業時間 9:00∼17:45
*サービス提供は365日・24時間で実施しています。
大田営業所
〒146-0082
東京都大田区池上3-31-11 フナダビル2A
居宅介護
TEL 03-5748-7276
営業⽇ ⽉∼⾦
(祝日・年末年始の12月30日∼1月3日を除く)
営業時間 9:00∼17:45
訪問介護
TEL 03-5748-7226
営業⽇ ⽉∼土
営業時間 9:00∼17:45
サービス提供は365日・24時間で実施しています。
目黒営業所
〒152-0004
東京都目黑区鷹番2-19-3 大伴ビルVIII101
居宅介護
TEL 03-5725-8212
営業⽇ ⽉∼⾦
(祝日・年末年始の12月30日∼1月3日を除く)
営業時間 9:00∼17:45
訪問介護
TEL 03-5725-8215
営業⽇ ⽉∼土
営業時間 9:00∼17:45
*サービス提供は365日・24時間で実施しています。
桜新町営業所
〒154-0015
東京都世田谷区桜新町2-20-16 GATO D.M桜新町1F
居宅介護
TEL 03-5451-5161
営業⽇ ⽉∼⾦
(祝日・年末年始の12月30日∼1月3日を除く)
営業時間 9:00∼17:45
訪問介護
TEL 03-5451-5161
営業⽇ ⽉∼土
営業時間 9:00∼17:45
*サービス提供は365日・24時間で実施しています。
サービスサポート部
〒140-0015
東京都品川区⻄⼤井1-1-1Jタワー⻄⼤井ウエストコート203
サービスサポート部
TEL 03-3772-1461
営業⽇ ⽉∼⾦
営業時間 9:00∼17:45